2/24(日)第一回文学フリマ広島に出店します
開催日時:2019年2月24日(日) 11:00〜16:00 会場:広島県立広島産業会館 東展示館 第2・第3展示場 ブース:A-07「メルヘン&サイケデリック」 https://c.bunfree.net/c/hiroshima01/!/A/7 頒布予定作品は以下です。...


【2/24新刊】初の短編集『カリフォルニアに車で行くこと――鯉実ちと紗短編集』を発売します!
リリース日:2019年2月24日 形式:紙本(直接販売のみ)、電子書籍(BCCKS、Kindle、iBooks Store、楽天Koboなど10店で配信) 価格:紙本500円(税込)、電子書籍200円(税込) ページ数:64ページ <あらすじ>...

新作小説「西瓜の名産地」カクヨムにて連載開始!
小説投稿サイト「カクヨム」にて、無料閲覧可能な新作小説の連載を開始しました。 「西瓜の名産地」 (あらすじ) 大学の演劇サークルに所属する僕は、先輩であり親しい友人である落窪さんが、自ら脚本・演出を手掛ける卒業公演に出演する。落窪さんが夢に着想を得て書いたというその芝居は、...


彗星教室「「文章を書く生活」を始めよう~プロのライターが教える、執筆テーマ設定から作品公開までの基本」講師を務めます
このたび、ライター×小説家活動の一環として、人文学ポータルサイト&プロジェクト「彗星読書倶楽部」主催の講座「彗星教室」の講師を務めることとなりました。 講座タイトル:「文章を書く生活」を始めよう~プロのライターが教える、執筆テーマ設定から作品公開までの基本...

5/6文学フリマ東京出店&『さようならイーハトーヴ』完全版出版!
下記の日時で開催される文学フリマ東京に出店します。 作者がブースにおりますので、ぜひお越しください。 日時:2018年5月6日(日)11:00~17:00 場所:東京流通センター 第二展示場 ブース番号:B-24サークル名:メルヘン&サイケデリックhttps://c.bun...


「シャガール 三次元の世界」@東京ステーションギャラリー
シャガールは、以前このブログでも書かせていただいたダリと並んで好きな画家なので、 終了ぎりぎりに慌てて見てきました。 シャガールは、深い青や緑を中心とした色彩、 ヤギ、ロバ、鶏といった動物モチーフやバイオリン弾きのモチーフ、 ...
第25回文学フリマ東京で委託販売を行います
仕事仲間でもある野々花子さんのブースにて、 委託販売を行います。 新刊はありませんが、 『単語帳と狐のしっぽ』、フリーペーパー「メルヘン&サイケデリック vol.1」を置かせていただきます。 また、当日は鯉実も売り子として参加いたします。 ...


新作小説『私の眠る図書館、自転車で走る僕』カクヨムで公開しました!
仕事を休みがちな私は、最近、大学時代に居場所にしていた”はずの”図書館の夢を見ている。 そんなある日、私は差出人のわからない手紙を受け取るようになるのだった。 それは、自転車で海まで走る青年の物語。 青年の正体は誰なのか。そして夢の図書館はどこにあるのか。...

5/1~5/14 Facebook広告レポート
本作りの話からはそれてしまうかもしれませんが、 拙著『単語帳と狐のしっぽ』リリースに伴い、 Facebook広告を打ってみました。 予算は1日500円まで。 ターゲットは以下のとおり。 ・東京、千葉、埼玉、神奈川、広島在住 ・18歳以上 ・女性 ・趣味が執筆...


5/7文学フリマ東京@流通センター レポート
大変大変遅くなりましたが、 5/7に出店した文学フリマ東京のレポートを記録に残しておきたいと思います。 当日は10:00前に会場集合。 出店者入場の際には結構列に並びました。時間間に合うかどうかひやひや。 それから自分のブースを確認し、配送していた荷物を取りに行きます。...