
5/1『単語帳と狐のしっぽ』リリース!kindleなどでも販売中!
バタバタしていてご報告遅くなりましたが、 無事、『単語帳と狐のしっぽ』リリースしました。 https://bccks.jp/bcck/145123/info すでに多くの方にお買い上げいただいていて感謝感謝です。 購入は上記BCCKSのほか、...


【あと1週間】サンプル到着&のぼり完成!
拙著『単語帳と狐のしっぽ』、なんとか入稿が完了しました! サンプルはこんな感じです。 背表紙もきれいに出ました! そして文フリ用ののぼりも到着です。 当日はブース番号A-07、 この夜景色ののぼりの下でお待ちしています。 『単語帳と狐のしっぽ』リリースまであと1週間です!


文フリ東京ではジェニーたちがお出迎えします!
文学フリマ東京(5/7)では、 新刊『単語帳と狐のしっぽ』の登場人物である みゆきと五条さんをモデルにした2人のジェニーがお迎えします♪ 衣装は今日仕入れてきました! 本当はもっと似た制服が欲しかったのですが、 これもかわいかったのでよしとします。...

5/7文学フリマ東京、ブース番号が決定しました!
サークル名:メルヘン&サイケデリック ブース番号:A-07 新刊『単語帳と狐のしっぽ』を引っ提げ、初出店です。 夜景色ののぼりの下でお待ちしています。 新刊では、「昼休みにつるむ女子の習慣」になじめない二人の女子高生を主人公に、季節の移り変わりと心の交流を描きました。...


モクレン――『単語帳と狐のしっぽ』な風景
3月までが盛りだけれど、 実家の近所にまだ咲いていました。 『単語帳と狐のしっぽ』のラストシーンで、 五条さんとみゆきの話のネタになる花です。 表紙イラストにも登場しています。 この花、皆さんには何に見えますか? 五条さんには、“あんな風に”見えたみたいですよ。...


「単語帳と狐のしっぽ」特設ウェブサイトを大幅リニューアルしました!
ついにイラストが完成しました! それにともない、特設ウェブサイトも大幅リニューアルしました。 世界観が出てきましたよね。 イラストレーターの友人に本当に感謝です。 あとはデザイン! 表紙ができてくるのが楽しみです。 引き続き、拙著「単語帳と狐のしっぽ」をよろしくお願いいたし...

限定公開作品プレゼント!メルマガ配信開始しました!
最新情報を配信するメルマガを開始いたしました! 新作情報や文学フリマ出店情報などをお知らせしていきたいと思います。 今ご登録いただけると、限定公開作品無料プレゼント! この機会にぜひご登録ください! #お知らせ


坂牧良太監督「ひかりをあててしぼる」@下北沢トリウッド
渋谷ユーロスペースで1回目を見て、先日2回目をトリウッドで見てきました。 主演の忍成修吾さんが好きで見たのですが、 多くの魅せられるシーンがあり、それ以上の収穫を得たと思っています。 なんといってももうひとりの主演、派谷恵美。 怪演といってもいいでしょう。...


BCCKSでの本作り その1
ご無沙汰しております。 先日、『単語帳と狐のしっぽ』の2度目のデザイン打ち合わせをしてきました。 その際、表紙や背表紙の感じをチェックするために、 試しにBCCKSで1冊、印刷してみましたのでレポートします! BCCKSの表紙エディタはあまり自由がきかないのですが、...


中村一義 エドガワQ ERA再構築 行ってきました
再構築というのは、時代に合った再解釈ということであると、 中村一義本人の口から聞いていたライブです。 先日記事に書いたゲルニカなどは、本当に再解釈という感じでした。 特に響いたのは、 ライブ初披露の「ピーナッツ」と、それに続く「ショートホープ」。...