BCCKSでの本作り その1
ご無沙汰しております。 先日、『単語帳と狐のしっぽ』の2度目のデザイン打ち合わせをしてきました。 その際、表紙や背表紙の感じをチェックするために、 試しにBCCKSで1冊、印刷してみましたのでレポートします! BCCKSの表紙エディタはあまり自由がきかないのですが、...
中村一義 エドガワQ ERA再構築 行ってきました
再構築というのは、時代に合った再解釈ということであると、 中村一義本人の口から聞いていたライブです。 先日記事に書いたゲルニカなどは、本当に再解釈という感じでした。 特に響いたのは、 ライブ初披露の「ピーナッツ」と、それに続く「ショートホープ」。...
中村一義「ゲルニカ」
、江戸川総合文化センターに、 敬愛するアーティスト中村一義のライブを観に行きます。 今回の企画は、名作3rdアルバム「ERA」を完全再現するというもの。 『エドガワQ2017~ERA最構築~』 http://kikagaku.com/news/edogawa-q2017/...
トム・ヨークの「After the gold rush」
『単語帳と狐のしっぽ』において、 みゆきと五条さんをつなぐテーマ曲となっているのが、 「After the gold rush」。 先日はニール・ヤングのオリジナル曲をご紹介しましたが、 作中でみゆきが聴いているのは、 実はトム・ヨークによるカバーバージョン。...
病院が苦手です
しょうもない持病で通院しています。 その病院で、今日、ちょっと嫌なことがありました。 病院はそもそも苦手です。 高圧的なことを言われるのも嫌だし、 逆に遠慮がちに言われるのもなんだか芳しくありません。 今回は後者の方でしたが、 まあ、私も悪いんだけど。...
お弁当の話――『単語帳と狐のしっぽ』な風景
先日、マネージャー(仮)とお弁当の話になりました。 中学校のころ、どんなお弁当食べてた? 最近面白いお弁当箱があるんだよ! キャラ弁って大変そうだよねぇ。 そんなたわいない話。 「お弁当の中身ほどその人の家庭が表れるのものはない」 『単語帳と狐のしっぽ』でみゆきは考えます。...
ドヴォルザーク「スラヴ舞曲」――メルヘンとサイケデリックな音楽
メルヘンでもサイケデリックでもないけれど、 メロディがきれいで聴きよいドヴォルザークはクラシックのなかでもお気に入り。 今日の演奏会で母校のオーケストラが弾いたそうです。 聴きに行った友人から話を聞いてこの曲をアップしてみました。...
雪虫――『単語帳と狐のしっぽ』な風景
昨日、神奈川では激しい雪が降りましたね。 雪虫を見る暇もなかったかな。 とてもきれい。 雪虫は「アブラムシ(カメムシ目ヨコバイ亜目アブラムシ上科)のうち、 白腺物質を分泌する腺が存在するものの通称」だそうです。(Wikipediaより)...
『単語帳と狐のしっぽ』、デザイン打ち合わせをしてきました!
昨日デザイナーさんと、標記拙著の表紙デザインの打ち合わせをしてきました! 受けてもらえるか心配だったけれど、熱意が伝わったようでよかった! デザインのことだけでなく、 文学フリマ当日の販促のことなどもたくさんおしゃべりしました。 当日、ブースではあんなことやこんなことも!?...
新海誠特集@下北沢トリウッド
昨日、行ってきました。 がっつり4作品観てお腹いっぱいです。 少しずつ感想を書いておこうと思います。 ■彼女と彼女の猫 デフォルメされたチョビと詳細な風景描写が対照的。 女性の寂しい日常にスポットの当たった珍しい作品です。 ■ほしのこえ...